6ハウス

スポンサーリンク
LINEで送る
Pocket

1ハウスから5ハウスまでは純粋に個人の体験でした。7ハウスからは社会性というテーマがはじまります。主観的な自分は十分に発達してきたのですが、他人が要求することはまったく違うことかもしれません。そこで、人から要求されたことをそつなくこなせる自分を作るまで努力するのが、6ハウスのテーマです。

職業を示すハウスは第2、第6、第10の3つのハウスです。生来の資質を使ってする仕事に関係する2ハウスに対し、6ハウスは、勤め人として会社から要求されたことをこなすような仕事に関係します。自身が経営者の場合は従業員の状況が示されます。

6ハウスは、7ハウス以降の社会的な要請に応えることを前提とし、自己調整にチャレンジします。そのため、仕事や修行、訓練、奉仕などのキーワードが並びますが、ここに天体が多い人は外的な要求に従いすぎる場合があり、結果的に病気になってしまいます。病気や健康管理もこのハウスのテーマです。


6ハウスが示す領域

■仕事
■訓練
■自己抑圧
■雇用
■従業員
■義務
■管理
■奉仕する
■健康管理
■病気


クリックすると、6ハウスの○○までスクロールされます。

太陽 水星 金星
火星 木星 土星 天王星
海王星 冥王星

ハウスに天体が不在の場合はこちらをご覧下さい。

ハウスの支配星の流れを追う


6ハウスの太陽

太陽は自我や生き方を表し、6ハウスは自己と社会の調整の場として職業訓練的な意味を表します。そのため、与えられた仕事を着実にこなすことで、「きちんとした自分」を確立しようとします。

会社や地域社会などに貢献することに使命感を抱き、自己を改善することに生きがいを感じます。しかし、その完璧主義がいきすぎて、自然な欲求や個人の願望を抑圧する傾向があります。

雇用される立場やサポート的な立場においてであれば、優れた能力を発揮します。その一方で、ワーカホリックになったり、やりがいを求めて職を転々とすることにもなりがちです。

これらの性質から、健康の維持には積極的に取り組み、体調管理を完璧に行うでしょう。


6ハウスの月

月は感情や無意識の行動パターンを表し、6ハウスは仕事を表すことから、常に忙しくまめに働くことで安心感を得ます。ただ、その安定はうわべだけで、実際には仕事のために月本来の柔らかな感情や繊細な感性を脅かされ、心因性の病気を引き起こすこともあります。

基本的には健康に気を配りますが、月に対してハードアスペクトがある場合は、環境の変化を受けて病気になりがちです。そして、ちょっとした体調不良でも、感情面に暗い影を落とします。

とはいえ、怠惰な生活には耐えきれないので、あまりに暇だと、それもストレスになります。ずっと仕事を続けるか、日常生活の中に、のんびりと取り組めるような作業を組み込んでおくと良いでしょう。

仕事内容や人間関係から感情的な動揺を引き起こしやすく、それが原因で転職を繰り返すこともあります。雇用条件が一方的に変更されるようなケースもありえるでしょう。

6ハウスはペットにも関係があるので、月にハードアスペクトがない場合は、ペットを飼うことは心理的安定につながります。


6ハウスの水星

バラバラの事柄から一貫した法則を見通し、包括的な評価を下す統合的な才能があります。これをうまく生かすと建設的に知識を蓄えていくことができます。裏目に出ると、人や物事に対して辛らつな批判を下すような性格になります。

知性をいかした仕事に向いています。医学、科学、情報処理、事務、職人的な専門職などに適性が高いといえます。

ただし、ある一定の枠の中に能力が限定される傾向があり、自分の能力を超える仕事に直面すると、神経が混乱してパニックに陥るでしょう。ストレスに対する注意が必要です。

この人の能力は実務の中で鍛えられるので、若いうちから具体的な仕事に就いた方が、よい結果を出せるでしょう。


6ハウスの金星

人の要求に応えることに楽しみを見出す人で、喜びをもって純粋な労働を提供します。また、整然としたものや緻密なものに魅せられる傾向があり、幾何学模様やレースなどを好みます。

そのため、細かな顧客サービスや、芸術の実用的分野で能力を発揮します。秘書、カスタマーサポート、デザイン、建築などに適性があるでしょう。仕事では、効率があがる環境作りにこだわりをみせます。

怠惰な生き方を嫌い、清潔さやマナーについて常に心配りをしています。

総じてやや臆病で慎重なところがあります。保護され、行動の枠が決まった範囲の中でなら、のびのびと活動できる、という人です。行動の枠が決まっていない場合は、利他心を発揮するか自重するか判断に迷いやすいでしょう。


6ハウスの火星

他人に積極的に奉仕するという形の自己主張が、完璧主義や義務感と結びついて現れる人です。

つまり、仕事熱心。

新しい技能を学ぶことにも積極的で、仕事の習得も早いでしょう。

ダンスや健康関連、肉体労働、機械技術など身体を使う仕事に適性があります。

過労による病気やけがには注意が必要です。身体が商売道具という意識があるためか、スポーツなどによる健康管理・ボディケアをする人は多いようです。

仕事に対して高いプライドを持っているため、お客さんや同僚・上司に対して不平・不満を抱くような姿勢を自ら戒めます。


6ハウスの木星

ここでは、仕事に人生の意味を見出します。

社会に奉仕する活動に取り組むことにより、社会で認められる機会が増え、成功しやすくなります。健康関連や介護など、人のサポートに関わる仕事に就くと、社会的評価が高くなる傾向があります。

総じて就職先に恵まれやすく、安定した大企業に勤務する人も多いです。たいていの場合、社会的な道徳意識があり、責任感が強く、相手の要求を明確に把握できるなど、組織向きの性質を備えています。また、自ら率先して奉仕するため、部下も労働力を惜しまず、良い職場環境、人間関係ができるでしょう。

おおむね健康には恵まれますが、食べ過ぎや不摂生には気をつける必要があります。


6ハウスの土星

無意識のなかで苦労を美徳ととらえているため、不屈の忍耐力で仕事を全うしようとします。

仕事への強い責任感をもち、職務の隅々にまで目が行き届くため、管理職またはそれに準ずる地位に就きやすいといえます。

しかし、あまりに仕事に忠実なため、感情を抑圧したり、体調を押して無理をしがちで、それが慢性的な心身の不調を招いてしまいます。ストレスを解放する方法を身につける必要があります。

この人にとっては、生まれもった自分自身をいかに鍛えて目的を達成するかが人生の大きなテーマとなるでしょう。

年をとるにつれて、仕事面では幸運になっていきます。


6ハウスの天王星

仕事をする上で自分独自のリズムやスタイルがあるため、一般的な会社では本来の実力を発揮しにくいでしょう。

科学、コンピューター関係の職種のほか、各種フリーランス職に適性があります。つまり、手に職をつけて自分の力だけで社会を渡るのが最適の方法といえます。

また、神経が張りつめやすく、精神を病む傾向があるため、ストレスをためすぎないような注意が必要です。自営の人は自宅で仕事をするよりも、事務所などを作って外で仕事をするほうがよいでしょう。

あなたが自由を主張する時、それは他人に奉仕したくない、関わりたくないという拒絶のかたちで表れる傾向があります。周りからは、義務を怠ることを正当化しているようにも受け取られ、あなたは解雇されたり、職を転々としたりするでしょう。

あなたには宇宙の摂理や、ものの道理を本能的に理解する資質があります。

自分自身が他人に奉仕することにより、人々をしがらみから解放し自由へと導いていると考えて、あなたの知恵を人々と分かち合うようにしてください。そうすると、あなたにしかできない魅力的な仕事や役割があなたのもとに引き寄せられるでしょう。


6ハウスの海王星

一般的な会社員に必要な最低限の自己管理がままならず、気分によって欠勤してしまうようなところがあります。

平凡な仕事よりも、宗教、水商売、福祉、芸能、ヒーリングに関する職種には比較的適性があるでしょう。利害を度外視して奉仕できる仕事が向いています。

健康面では、過敏体質で、心因性の病気にかかりやすいため、住環境には気をつける必要があります。環境に潜在する集合的心理と結びついてしまうので、それに振り回される傾向があるのです。

また、アレルギーや感染症、薬の副作用にも注意してください。自然療法は効果的でしょう。

自分のイメージを体現するために働くのではなく、他人のために奉仕するという方向性を自らの中に見つけ、それにしたがって行動することが大切です。


6ハウスの冥王星

仕事でいい加減な妥協ができず、体力・気力の限界を超えて意志力が継続します。

ハードワークをものともせず、無理難題を持ち込まれても、問題なくこなす能力を発揮するでしょう。

結果として職業病になる可能性があります。

ストレスから病気になる場合もありますが、それは心と体、社会との関連性を考える機会にもなります。

その経験によって、他者が抱える同様の問題に対して良いアドバイスができるようになるでしょう。

心理学、カウンセラーへの適性があります。

また、仕事と自己との間の強烈な葛藤の結果、徹底して働くことが多いのですが、まったく働かない生き方を選択する人もいます。

物事を順序だてて構成する能力を持っていますが、相手を操作したいという欲求を捨て、みんなの役に立ちたいという気持ちが芽生えると、行動が変わります。

個人的な視点からではなく、純粋な状況分析に基づく言動を繰り返していくと、あなたの人間関係はあなたの価値観に基づいて整理されていき、実り多いものになるでしょう。

LINEで送る
Pocket

スポンサーリンク

人を見る目を養うサイト