夏に5人目を出産された辻希美さんのホロスコープ。
5ハウス(子供)は空室ですが多産の暗示はてんこ盛り。
1987年6月17日 AM10:35 東京生まれ
子供を表す5ハウスには天体がゼロですが、天職的な意味合いの感受点バーテクスが在室。
5ハウスのカスプは山羊座で、支配星土星は私生活・家・心を表す4ハウスにあり射手座♐(発展を暗示)。
4ハウスには水瓶座バーテクスの支配星天王星や養育のセレスもあり、彼女の心は子供志向です。
極めつけは土星・天王星・セレスが夫を表す太陽と180度で、かつ♐支配星木星が結婚・出産に関係する8ハウスに在室すること。
つまり3天体の子供願望は、常に夫に働きかけるため、結婚後20年近くに渡り、出産の意志が続くのでしょう。
出産は生死に関わるハードワークのため、豊かな社会では少子になります(本能的に子供を欲しない)。
・長女を24時間の超難座で出産。骨盤が開かなくて5分おきの陣痛が続いた(途中から記憶がない)。
・出産時に出血多量で意識を失った事がある。(有名人データベースより)
出産の苦痛を乗り越えても多産にむかうのは、夫を愛し子供を志向する配置が、全方向的にあったから。
母親を表す月は魚座で、結婚を表すジュノーと合。
魚座の支配星は海王星で山羊座のため、支配星は土星。海王星は3ハウスの冥王星とヨッドで金星(愛情)を拘束します。
冥王星・さそり座は出産を表すため、愛情♀が出産目的に拘束され、多産になるのでしょう(3ハウスは複数)。
金星は15~25才の若い女性を表すため早婚になり、彼女は20歳にして第一子を出産します。
・早婚の家系。祖母・母親・姉・自分が20歳で子供を産んだ。
・夫に一目惚れして自分からアプローチした。メールで3週連続で3回告白して3回フラれたが、その後向こうから告白された。
・交際1年半で結婚した。
・毎日夫とキスをする。多い時は1日30回キスをする。(有名人データベースより)
3にまつわるエピソードは3ハウスの影響です。3ハウスは言語コミュニケーションなのでメール。
キスは3ハウス冥王星に拘束された金星の愛情表現でもあるのですが、さそり座は太陽の双子座から6番目で6ハウス性質を内包し、性的♏なルーティン(6h)を求めるので30回もするのでしょう。現実の6ハウスにも月がジュノーと合で在室し、3ハウス冥王星とトラインのため、あっち(6h)でもこっち(3h)でも‥することになる。
冥王星は支配星が自分のため、身動きが取れないのですが、さそり座の支配星でもあるジュノーに発展性を求めるので、自動的にそうなります(火星も太陽♊の支配星水星と合ですし、冥王星と合のパラスも獅子座の支配星なので、どこでも夫(♌→太陽(夫))と向き合うことになる/太陽は二重の意味で夫(笑))。
冥王星は行動の発展性を副支配星・火星にも頼ります。
火星は冥王星と合のパラス、月ともトラインのため(グランドトラインになる)、水(感情)エネルギーの循環が非常にスムーズで、これも多産の要因といえるでしょう。
第一子、希空さん出産日の天体を外周に表示しました。
希空さんの出生時刻は午前0時45分と早いため、赤い☽が実際の位置です。すると土星の真向いになり、6ハウス月や5ハウス(子供)の意図を受けた出産とわかります。
一方で24時間の超難産になった原因は、産み出すエネルギーの火星が出産時蟹座を逆行中のため、母胎(♋→月)に直に影響したから。火星逆行に出会う確率は低いので、第一子以外では安産だったのかなと思います。
このとき生まれた希空さんもMC双子座で、月がカルミネート。3・4・6ハウスの強調など似ています。辻さんの家系では、MC双子座は早♊婚/多♊産の象徴かもしれませんね。
難産のすえ出会った希空さんの月は規格外の能力を表すOOBで、月が生命を継ぐことを象徴しています。
母親はセレス(養育)や蟹座のリリスがOOBで、子を多く授かり育てることは前世からの使命と思われます。
この他の有名人はこちらをご覧下さい





