瀧 廉太郎(たき れんたろう、1879年(明治12年)8月24日 – 1903年(明治36年)6月29日)は、日本の音楽家、作曲家。明治の西洋音楽黎明期における代表的な音楽家の一人である。一般的には「瀧」は「滝」と表記されることも多い。
生涯
1879年(明治12年)8月24日、瀧吉弘の長男として東京府芝区南佐久間町2丁目18番地(現:東京都港区西新橋2丁目)に生まれる。瀧家は江戸時代に、豊後国日出藩の家老職を代々つとめた上級武士の家柄である[1]。
父・吉弘は大蔵省から内務省に転じ、大久保利通や伊藤博文らのもとで内務官僚として勤めた後、地方官として神奈川県や富山県富山市、大分県竹田市などを移り住んだため、廉太郎も生後間もなくから各地を回ることにとなった。
(中略)
15歳で東京音楽学校(現:東京藝術大学)に入学する。1898年に本科を卒業し、研究科に進む。こうして瀧は作曲とピアノ演奏でめきめきと才能を伸ばしていった。1900年10月7日には東京市麹町区(現:千代田区)にあった聖公会グレース・エピスコパル・チャーチ(博愛教会)で洗礼を受けてクリスチャンになり、10月28日にジョン・マキムから堅信礼を受けた[3]。
明治時代の前半に多くの翻訳唱歌ができたが、日本語訳詞を“無理にはめこんだ”ぎこちない歌が多く、日本人作曲家によるオリジナルの歌を望む声が高まっていた。彼の代表作である「荒城の月」は、「箱根八里」と並んで文部省編纂の「中学唱歌」に掲載された。(中略)また「荒城の月」は、ベルギーで讃美歌になったことも判明した。またピアニストとしては特にラファエル・フォン・ケーベルに私淑し、その影響を大きく受けてドイツ音楽を至上とする奏法を貫いていた。
1901年(明治34年)4月、日本人の音楽家では2人目となるヨーロッパ留学生として出国し、5月18日にドイツのベルリンに到着。(中略)さらにライプツィヒに向かい、ライプツィヒ音楽院(設立者:メンデルスゾーン)に入学する。 文部省外国留学生として入学、ピアノや対位法などを学ぶが、わずか5か月後の11月に肺結核を発病し、現地の病院で入院治療するが病状は改善せず、帰国を余儀なくされる。1902年(明治35年)7月10日にドイツを発ち、ロンドンを経由して10月17日に横浜に着く[4]。その後は父の故郷である大分県で療養していたが、1903年(明治36年)6月29日午後5時に大分市稲荷町339番地(現:府内町)の自宅で死去した。23歳没(満24歳)。結核に冒されていたことから死後多数の作品が焼却されたという。(Wikipediaより引用)
滝廉太郎の短い人生は短い言葉で語られます。
しかし短い人生で作った作品の多くは、長く日本人の心に残りました。
花や月への日本人の世界観を西洋音楽に融合させた彼の作品は、その後の日本の音楽の手本にもなりました。
今回は予想です。
上記のエピソードから予想しました。
予想のきっかけはアセンダント双子座。
早世の原因が肺結核ということで、肺をつかさどる双子座の影響を受けているはずです。
しかし双子座の天体は10天体にはありませんでした。
そこでアセンダント双子座と予想しました。アセンダントは身体的な特徴を表します。
2番目の予想ポイントは家庭の様子です。
父が内務官僚であることから家庭を表す4ハウスのカスプIC乙女座はふさわしいと思います。
IC乙女座のとき、必然的にMCは魚座となります。魚座は音楽や芸術に関連するため、社会的到達点を表すサインとして妥当です。
3番目の予想ポイントは大学です。
この時点で大体見えてきたのですが、9ハウスに天体はなく、カスプは水瓶座です。
ヨーロッパ留学をしているため、国際的な大学とみれば水瓶座もふさわしいとなります。東京音楽学校は水瓶座的ではありませんが15歳で入学という部分からこれは9ハウス(大学以上の高等教育)の範囲外なのでしょう。
また9ハウスは宗教の部屋でもあることを考慮すると、国際的な宗教であるキリスト教の洗礼を受けた彼は、やはり9ハウス水瓶座だと思います。
最後に行った細かい調節は金星を4ハウスに残すこと、火星を11ハウスに残すことでした。
西洋音楽への道を切り拓いた人物なので、天王星は3ハウスだと思います。3ハウスの天王星は新奇な流行や情報に飛びつく性質があります。
西洋音楽を知らない当時の日本にとって、その導入は急務でした。
彼の創作活動は11ハウスがあらわす団体によって才能を見出され開花した感があります。
11ハウスのカスプは牡羊座。これは独創性を表します。
11ハウスの中に入るとまず土星があり、ここが彼の人生をルールづける場所であったと分かります。
さらに進むと牡牛座になり、音楽を表す海王星、心の癒し手であるカイロン、活動力の火星が合の範囲です。
牡牛座は五感を生かした美意識の発達をあらわすため、これは納得がいく配置です。
主要天体である火星の支配星をたどると、牡牛座の支配星は金星で4ハウスになりそうです。
4ハウスの金星:温かい情感を好み、いつまでも平和な生活を続けることに執着する。 神話、童話、伝説などに愛着がある。 地域的な芸能や風習、文化に対して理解が深い。
4ハウス金星の性質が、おそらく彼を童謡制作に向かわせたのでしょう。
11ハウス火星のエネルギーは5ハウス月のエネルギーと相互に影響します(オポジション)。
5ハウスのカスプは天秤座にあり、芸術的(天秤座)な自己表現(5ハウス)が集中的(さそり座の月)に行われることを暗示しています。
実際にその創作活動は短期間に集中されました。
乙女座の太陽と水星は合で、おそらく3ハウスです。
水星は楽器を表し、乙女座は統合を表します。
3ハウスは知識や小手先のテクニックの部屋であり、カスプは獅子座とするとここで彼は音楽理論や楽器の技術を磨いたのでしょう。
おそらくカルミネート天体である木星に対して、3天体ともにオポジションの関係ですが、最もタイトなのは天王星です。
ドイツの音楽学校に留学して間もなく、彼は結核に侵されます。
9ハウスの支配星をたどると、カスプ水瓶座の支配星は天王星。天王星は逆行の水星と合。アセンダント双子座の影響に加えて、天王星が双子座を支配する水星と合であることが肺の病気に結びつけたのでしょう。
肺結核となると天王星は「隔離されたもの」を連想させます。
小惑星まで見ると、天王星と合の範囲にベスタがあります。
ベスタは犠牲を表し、木星に対しては更にタイトなオポジションになります。
このベスタは病に侵され、病院(乙女座の4ハウス)で隔離されている彼の姿を象徴するかのようです。
木星は拡大の天体であり、海王星を支配星とする魚座も拡張を意味します。魚座の木星によるベスタへの影響は病魔を拡大、進行させたのでしょう。
彼の人生は太陽期に入る前つまり金星期に終わります。
23歳没(満24歳)。
金星は天秤座であり支配星の流れは自分に戻ります。もうひとつ金星を支配星とする牡牛座には海王星-カイロン-火星-冥王星が集中し、金星に環流するエネルギーは、彼の活動が金星期に集約されたことを物語ります。
12ハウスの冥王星:自我を爆発的に崩壊させ、形のない「超越自我」の世界へ向かいたいという強い執念がある。その執念が異常な革命的運動や行動に駆り立てたり、また破局的な体験をもたらしやすい。
12ハウスは無意識の領域ですが、意識的には生への希望を捨てずに創作活動を続け、最後の作品「憾(うらみ)」には死を覚悟しながらも生への執念が表れています。
凝縮された人生だからこそ、彼の音楽は生まれたのかもしれません。
滝廉太郎のホロスコープでした。
この他の有名人はこちらをご覧下さい